生態工学会とは? 活動状況 生態工学会誌 入会案内 リンク トップ頁
基本方針
| バックナンバーメニュー |

 CELSS JOURNAL  第12巻  

第1号 (1999年9月) Vol. No.1
内 容 論文名 著 者

原著論文

パラボリックフライトにおける植物体の養水分吸収計測装置の開発

小林有一 他9名

矮性イネから放出される微量ガス種の同定およびガス交換速度の測定 谷 晃 他6名
微小重力場植物実験装置内の水蒸気回収循環技術の予備実験(1) 谷 晃 他6名
マウスの生長におよぼす低線量率ガンマ線の連続照射の影響
−体重、頭胴長、尾長への影響
宮崎浩子 他3名
ミニ解説 「CELSS」という概念 多胡靖宏
抄訳 氷河期は二酸化炭素濃度が下がったので生じたと言うのは本当か 新田慶治
バイオマスによるエネルギー生産についての論争 新田慶治
学術講演会
招待講演録
土壌環境について
−炭素循環とガス代謝を中心として−
犬伏和行
国際宇宙ステーションと長期滞在への適応 村井 正
宇宙から地球へ 高柳雄一
報告 29th ICES参加とNOAAおよびNASAジョンソンスペースセンターを訪問して 中野 晋
米国出張感想記 真砂野優子
研究室紹介 北里大学 獣医畜産学部 生物生産環境学科 造構システム学研究室 皆川秀夫
文献紹介 宇宙生物科学 水谷広

第2号 (2000年3月) Vol.12 No.2
内 容 論文名 著 者

原著論文

触媒フィルタシステムを装備した閉鎖型シバヤギ飼育施設における臭気強度に関する考察

安藤達男 他3名

回分循環式反応器システムに対する数学モデルとその数値計算法 冨金原悟 他3名
ミニ解説 閉鎖型生態系実験施設(CEEF)の陸・水圏実験施設について 大坪孔治
抄訳 AAA (American Association for Advancement of Science)のエコシステムに関する2000年委員会の討議結果 新田慶治
第1回エコツーリズム
シンポジウム
講演緑
開会の辞 新田慶治
CELSS学会とエコツーリズム 芦田 章
エコツーリズムにおけるパートナーシップ 堀田健治
白神山地とエコツーリズム 永井雄人
海の生き物とエコツアー 渋谷正信
エコツーリズムについて 高橋 仁
近畿日本ツーリストの取り組みと現状の課題 新行内久生
エコツーリズムに関する環境庁の取り組み 塚本瑞天
今日の余暇需要動向とエコツーリズムの可能性について 米村恵子
エコツーリズムの価値とその評価−環境経済学の観点から− 栗山浩一
エコツーリズムに対する一考察 新田慶治
トムソーヤクラブの趣旨 小山重幸
自然環境が人の快適性にもたらすもの−生理応答指標による快適性の評価 宮崎良文
パネルディスカッション
CELSS学会エコツーリズムシンポジウム声明文1999
研究室紹介 東京水産大学 水産学部 資源育成学科 水族養殖学研究室 竹内、遠藤
川崎重工業株式会社 岐阜技術研究所 宇宙技術研究部 藤森紘明
文献紹介 Human Spaceflight-Mission Analysis and Design 石川洋二

| バックナンバーメニュー |

| 生態工学会とは | 活動状況 | 学会誌 | 入会案内 | トップ |

生態工学会事務局  E-mail: office @ see. gr. jp