生態工学会とは? 活動状況 生態工学会誌 入会案内 リンク トップ頁
基本方針
 2023生態工学会年次大会(高崎大会)のお知らせ  

2023 生態工学会年次大会を下記要領にて開催します。会員各位におかれましては、奮ってご参加下さいますようお願い申し上げます。


1.開催日時
開催日時:2023 年 6 月24日(土)〜 25 日(日)

2.大会組織

大会委員長:大政謙次(高崎健康福祉大)
実行委員長:清水 庸(高崎健康福祉大)
 副委員長:石神靖弘(高崎健康福祉大)
 実行委員:遠藤雅人(海洋大)、大野英一(高崎健康福祉大)、田村治美(ICU)、土肥哲哉(日本有機資源協会)、
     中根昌克 (日大)、細井文樹(東大)、増田篤稔(玉川大)、 寺添 斉(電中研、事務局)

3.会場

会場:高崎健康福祉大学農学部10号館
   〒370-0033 群馬県高崎市中大類町54


【会場までのアクセス】
JR高崎駅東口から会場までシャトルバスを運行します。下記、バス乗場からご乗車ください。

シャトルバスの時刻表(交通事情によって多少前後することがございます)


バス乗場:https://www.takasaki-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/bus2.pdf

参考:その他アクセス
 ・JR高崎駅東口より約4.3q、徒歩約1時間
 ・市内循環バス「ぐるりん」(乗車時間約12分)
  *高崎駅東口ぐるりん乗場から「群馬の森線 系統番号9 健大・元島名コース(下り)」乗車、「高崎健康福祉大学」バス停下車 徒歩10分
   休日ダイヤ:高崎駅発       9:40、11:10、13:00、14:25、15:45、17:15
         高崎健康福祉大学発 10:10、11:40、13:30、15:00、16:50、18:27
   !乗間違いにご注意:系統番号10は逆回りになります。乗車時間50分!

 ・群馬中央バス(乗車時間約13分)
  *西口1番乗場から「県立女子大学」行、「矢中町入口」バス停下車徒歩10分
   休日ダイヤ:高崎駅発   9:45、11:55、13:50、15:30、17:20
         矢中町入口発 8:57、10:52、12:52、14:52、16:32
   会場とバス停の位置関係
   https://www.takasaki-u.ac.jp/access/bus
   タクシー:高崎駅から約12分(2,000円程度)
 ・自家用車:駐車場の使用については、事前登録が必要となります。
       台数に限りがありますが、予定されている方は、6月7日(水)までに年次大会事務局まで、使用者名,メールアドレス,台数を お知らせください。

 高崎駅までのアクセスは、高崎健康福祉大学ホームページをご覧ください。
  https://www.takasaki-u.ac.jp/access

4.大会期間中の昼食のご案内

大会1日目、2日目ともに、事前予約制でお弁当をご用意いたします。お申し込みは、参加申込みフォームの該当欄にチェックをご記入ください。締切は、6月19日(月)です。
なお、会場からもっとも近いコンビニエンスストアまで徒歩15分で、他に食事ができるお店も近隣にはございません。できるだけ、お弁当をご利用ください。

お弁当は、下記のように予定しています。(両日ともに、飲み物付き1,000円)
      1日目:上州御用鳥めし松弁当、2日目:幕の内弁当(予定)


5.行事予定

「タイムテーブル」

特別講演会 ポスターのご案内
特別講演会 ポスター


6.エクスカーション

エクスカーションでは、農作物の生産や流通、販売の他、再生エネルギー事業など幅広く手掛けるファームドゥグループ(https://farmdo.com/)が開発した営農型太陽光発電施設と会場である高崎健康福祉大学温室施設を視察致します。エクスカーションのみの参加も受け付けます。
なお、大会1日目の特別講演会では、ファームドゥホールディングス代表の岩井雅之氏に講演頂く予定です。

【日  時】6月23日(金)13:00〜17:30
【集合場所】高崎駅東口
【行  程】高崎駅(13:00)= =(13:40)ファームクラブ中里農場(15:10)
==(16:00) 高崎健大農学部付属農場(17:00)==(17:30)高崎駅
【参加費(現地支払い)】大会参加者 1,000円、エクスカーションのみ参加:2,000円
【定 員】30名
【申し込み方法】11.参加・発表申込方法の参加フォームの該当欄にチェックしてください。
エクスカーションのみ参加される方は、該当欄の「エクスカーションのみ参加」にチェックしてください。


7.大会参加費・懇親会費

 

大会参加費

懇親会

事前申込

当日払い

会 員

¥5,000

¥7,000

¥5,000

非会員

¥6,000

¥8,000

¥6,000

学生会員

¥2,000

¥3,000

¥3,000

非会員学生

¥3,000

¥4,000

¥4,000


・事前申込のお振込みは6月16日(金)までです。それ以降は、当日払いの金額でお願いします。
・参加費の税区分は、会員・学生会員は不課税、非会員・非会員学生は消費税込みです。

※参加費のお振込は下記までお願いします。
なお、振込み手数料は、送金者負担でお願いいたします。
振込先
振込銀行 常陽銀行・大穂支店
口座番号 普通1381353
口座名 生態工学会企画委員会事務局 幹事 寺添斉
(セイタイコウガッカイキカクイインカイジムキョク カンジ テラゾエヒトシ)

8.大会プログラム

2023生態工学会 年次大会プログラム ver2(PDF)

2023生態工学会 口頭発表要項(PDF)

2023生態工学会 ポスター発表要項(PDF)


9.一般研究発表

 一般研究発表セッションは、口頭発表とポスターセッションを募集します(申込期限:2023年5月8日(月))。口頭発表の講演時間は、質疑応答も含め15分を予定しています(発表申込件数により変更する場合があります)。
 ポスター発表は、コアタイム(発表者がポスターの前にいる時間)を設けます。発表申込件数により、発表方法の変更をお願いすることがあります。
 いずれの場合も発表申込件数により、発表方法の変更をお願いすることがあります


10.オーガナイズドセッション
 オーガナイズドセッションは、基本は60分枠で実施していただきます(ただし、発表申込状況やセッションの内容によって、プログラム委員会が調整を行う場合があります)。オーガナイザーは学会の部会、有志、個人など、どのような形態でも結構です。
 オーガナイザーは事務局にセッションの申込を行って下さい(セッション申込期限:2023年4月28日(金))。申込のあったオーガナイズドセッションは、セッションテーマと内容を大会ホームページに掲載します。
 オーガナイズドセッションの運営は、オーガナイザーに一任いたします(どのようなスタイルをとっていただいても結構です)。

【オーガナイズドセッション申込方法】
オーガナイザー氏名(複数可)、連絡先(郵便番号、住所、所属、E-mail、Tel)、タイトル、セッションの概要を記入し、年次大会事務局まで E-mail でお申し込みください。
OS1:宇宙居住ビジネスの最前線(仮)
オーガナイザー:広崎朋史、宮嶋宏行、桜井誠人
【概要】
宇宙事業推進委員会、CELSS委員会の合同企画です。注目が高まっている宇宙居住や生命維持関連について、特に企業の方を中心にホットな話題を提供する予定ですので、多くの皆さんに参加頂き活発にご議論頂きたいと思います。

11.優秀講演賞の募集

大会における優れた研究発表者に対して、審査の上、優秀講演賞を授与します。 審査を受けるには発表申込み時のエントリーが必須です(9. 参加・発表申込方法参照)。応募資格は、以下の通りです。

@口頭またはポスターの研究発表者であること
A発表者本人、または共著者のうち少なくても1名が会員(学生会員含む)であること
B大会時に年齢が18歳以上(高校生不可)であること

12.参加・発表申込方法

 下記の申込みフォームからお申し込み下さい。参加登録後に発表申し込みをお願いします。 発表申し込みの際に、口頭発表またはポスター発表を選択してください。優秀講演賞にエントリーされる方は、発表申込みフォームの該当箇所にチェックを入れてください。
なお、各セッションの申込状況により、希望通りのセッションで講演できない場合がありますのでご了承下さい。

参加登録フォーム


発表申し込みフォーム


13.発表論文集の書式

発表論文は、1課題につきA4サイズ2ページとします。また、発表論文の提出期限は2023 年 5 月29 日(月)です。原稿の執筆要領(体裁)は以下になります。また、原稿のテンプレート(Word形式)を用意しましたので、ご利用ください。

用紙サイズA4
ページ数 2ページ
マージン 上下2cm、左右1.5cm
文字数 1行25文字60行×2列(ただし、1ページ目はタイトル、著者名、所属、キーワード、アブストラクトに応じて調整して下さい)
邦文題目 12ポイントゴシック体を用い、センタリングする。
SDGsのロゴ(17×17mm)をタイトル横に貼り付けますので、最初の文字と用紙端との距離をマージン含めて35o程度空けてください(文字数で30文字程度)。
英文表題 邦文表題との間を一行空け、10ポイント太字を用いてセンタリングする。Main wordsの最初の文字のみ大文字とする。
邦文著者名 英文表題との間を一行空け、10ポイントで著者氏名(講演者には、○の記号)と所属機関名(略記)を書く。
英文著者名 邦文著者名との間を一行空け、10ポイントで一行目に英文著者名を書く。二行目に所属機関名、住所を書く。著者が複数の場合は著者名の後に*、 **等の記号を付けて三行目以降に所属機関名、住所を書く。必要な場合、E-mail アドレスを最後の行に英文著者名との対応を*、 **等の記号で分かるように記載する(例:* abcde@fgh-u.ac.jp)。
英文要旨 英文著者名との間を一行空け、英文で150words程度の要旨を書く。8ポイントのフォントを用い、行間も本文より狭くする。
キーワード 英文で2〜5個をアルファベット順に並べる。
本 文 英文要旨との間を一行空けて書き始める。2ページ目は原稿用紙の上端から書く。文字には9ポイントを用いる。
図 表 図表のキャプションは英文とし、それを記述した本文とに近い位置に記載する。また、図表内の文字は本文と同程度の大きさとする。
引用文献 引用文献は本文末尾にまとめ、本文や図表中の引用箇所には小片括弧[例: 2、3) または 4-6)]を付した番号を記入し、末尾の引用文献に対応する番号を先頭に明記する。

14.論文送付方法
論文は、フォントを埋め込んだPDFファイルにて(PDFファイルの作成方法はこちら)
E-mail: terazoe[at]criepi.denken.or.jp までご送信ください。
(送信時には、[at]を@(半角)に変換してください)。
送付エラーを避けるために、事務局より確認のメールを送信します。
3日(土曜、日曜、祝日を除く)以内にメールが届かなかった場合は事務局までご連絡ください。
※PDFファイル作成が困難である等がありましたら年次大会事務局までご相談下さい。


15.締め切り一覧  

内 容

期 日

オーガナイズドセッション企画案提出

2023年 4 月28 日(金)

一般発表セッション申込み

2023年 5 月12日(金)

発表論文提出

2023年 5 月31日(水)

事前参加費振込み

2023年 6 月16日(金)


16.年次大会事務局(問合せ先)

お問い合わせにつきましては、できるだけ E-mail にて年次大会事務局までお願いします。
【年次大会事務局】
担当 寺添 斉

電力中央研究所 サステナブルシステム研究本部 生物・環境化学研究部門
〒 270-1194 千葉県我孫子市我孫子 1646

E-mail:terazoe[at]criepi.denken.or.jp
(送信時には、[at]を@(半角)に変換してください)
Tel:070-6568-9767(直通)
Fax:04-7182-2522

| 生態工学会とは | 活動状況 | 学会誌 | 入会案内 | トップ |

生態工学会事務局  E-mail: office @ see . gr . jp