生態工学会とは? 活動状況 生態工学会誌 入会案内 リンク トップ頁
基本方針
 2008生態工学会 年次大会のお知らせ   

2008生態工学会年次大会を以下の要領で行います。会員各位は奮ってご参加ください。

締 切:オーガナイズドセッション申込 2/16 発表申込 3/14  論文提出 5/9 参加申込 6/13
1.日時
2008年6月19日(木)〜20日(金)

2.場所
東京大学 弥生講堂 〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1 案内図→

3.行事予定
研究発表(口頭発表、ポスター発表)、公開講演、総会、 懇親会、役員会、その他委員会

4.大会参加費・懇親会費
プログラムの公開が遅れましたので、参加費の振り込み期限を6/13に変更いたします。既に当日払いの金額をお振り込みの方には、当日返金いたします。

学 会 参 加 費

懇親会

 

事前申込

当日払い

 

会員

\5,000

\6,000

\5,000

非会員

\6,000

\7,000

\6,000

学生会員

\1,000※1

\2,500

\2,500

非会員学生

\2,500

\3,000

\3,000

※1 3/21改定

5.研究発表の募集(申込期限:2008年3月14日
 研究発表は、口頭発表とポスター発表を募集いたします申込期限:2008年3月14日。口頭発表の講演時間は質疑応答も含め15分を予定しています(発表申込件数により変更する場合があります)。ポスター発表は掲示サイズ:横728 mm ×縦1030 mm(ボードサイズ850 mm × 1150 mm)とし、コアタイム(発表者がポスターの前にいる時間)を設けます。なお、講演要旨は口頭発表・ポスター発表とも1課題につきA4サイズ2ページとします。また、講演要旨の提出期限は5月9日です。

6.オーガナイズドセッションの募集(申込期限:2008年2月16日
 大会では通常のセッションの他に、オーガナイズドセッションを募集いたします。

■オーガナイズドセッションの概要 
 1つのオーガナイズドセッションは原則として2 時間の枠で実施していただきます(ただし、発表申込状況やセ ッションの内容によって,プログラム委員会が調整を行 う場合があります)。オーガナイザーは学会の部会、有志、個人など、どのような形態でも結構です。  
 オーガナイザーは事務局にセッションの申込を行って下さい申込期限:2008年2月16日

  申込のあったオーガナイズドセッションは、セッションテーマと内容を大会ホームページに掲載します。
  オーガナイズドセッションでの発表を希望する参加者は、講演申込の際に、希望セッションを記入していただ きます。各セッションの申込状況により、希望通りのセ ッションで講演できない場合がありますのでご了承下さ い。なお発表申込期限は、一般講演発表同様2008年3月14日、講演要旨(一般講演発表と同様にA4サイズ2ページ)の提出期限は5月9日です。
  各オーガナイズドセッションの運営は,オーガナイザ ーに一任いたします(どのようなスタイルをとっていただいても結構です)。

7.発表申込方法(申込期限:3月14日 ※申込は締め切りました。
申込をされた方で申込受信確認のメールが届いていない方は、至急、事務局までご連絡下さい。

8.参加申込方法(申込期限:6月13日
参加申込フォームからお申し込み下さい。

9.論文作成・提出方法(提出期限:5月9日必着
論文作成要領は発表論文集原稿執筆要領を参照下さい。論文はPDFファイルにて、件名:年次大会論文集原稿としてE-mail: kojima . hi @ shinryo . com までご送信下さい。

10.参加費、懇親会費振込先(プログラムの公開が遅れましたので、参加費の振り込み期限を6/13に変更いたします。既に当日払いの金額をお振り込みの方には、当日返金いたします。
大会参加費に、懇親会費を含めてお振込ください。
振込銀行:常陽銀行・大穂支店
口座番号:普通1381353
口座名:生態工学会企画委員会事務局 ( セイタイコウガッカイキカクイインカイジムキョク )

11.締切
オーガナイズドセッション申込 2/16
発表申込 3/14 論文提出 5/9 参加申込 6/13

12.事務局(問合せ先)
 お問い合わせにつきましては事務局になるべくE-mail にてお願いいたします。
【事務局】
〒300-4247 茨城県つくば市和台41 番地 
新菱冷熱工業樺央研究所
2008 生態工学会年次大会事務局 小島洋志
E-mai : kojima . hi @ shinryo . com 
Tel : 029-864-6113 Fax : 029-864-6127

 講演論文集原稿執筆要領(5月9日必着)   
1.カメラレディ原稿の用意
A4版原稿をそのまま縮小せずにオフセット印刷で論文集を作成します。原則としてワープロまたはタイプライターで作成して下さい。英文の原稿も受付けます。

2.原稿用紙
原稿用紙は市販のA4用紙をお使い下さい。学会で特別な用紙は用意しません。原稿はA4版2枚とします。マージンは上下2cm、左右1.5cmとして下さい。文字数は1行25文字60行×2列とし、1ページおよそ3000字、文字は9ポイントをご使用下さい。ただし、1ページ目はタイトル、著者名、所属、キーワード、アブストラクトに応じて調整して下さい。

3.体 裁

邦文題目

12ポイントゴシック体を用い、センタリングする。

英文表題

邦文表題との間を一行空け、10ポイント太字を用いてセンタリングする。Main wordsの最初の文字のみ大文字とする。

邦文著者名

英文表題との間を一行空け、10ポイントで著者氏名(講演者には、○の記号)と所属機関名(略記)を書く。

英文著者名

邦文著者名との間を一行空け、10ポイントで一行目に英文著者名を書く。二行目に所属機関名、住所を書く。著者が複数の場合は著者名の後に**等の記号を付けて三行目以降に所属機関名、住所を書く。必要な場合、E-mail アドレスを最後の行に英文著者名との対応を**等の記号で分かるように記載する(例:* abcde@fgh-u.ac.jp)。

英文要旨

英文著者名との間を一行空け、英文で150words程度の要旨を書く。8ポイントのフォントを用い、行間も本文より狭くする。

キーワード

英文で2〜5個をアルファベット順に並べる。

本 文

英文要旨との間を一行空けて書き始める。2ページ目は原稿用紙の上端から書く。文字には9ポイントを用いる。

図 表

図表のキャプションは英文とし、それを記述した本文とに近い位置に記載する。また、図表内の文字は本文と同程度の大きさとする。図や写真を貼り込む場合は、郵送中や印刷作業中に剥がれないよう特に注意する。

引用文献

引用文献は本文末尾にまとめ、本文や図表中の引用箇所には小片括弧[例: 2 3) または 4 - 6)]を付した番号を記入し、末尾の引用文献に対応する番号を先頭に明記する。

ページ番号

第一著者名、ページ番号を鉛筆で原稿用紙の欄外右上に書く。


提出された原稿は原則として返却しません。別刷りは作成致しません。
※図表については、印刷の都合上、印刷が鮮明にならない場合もございますので、ご了承願います。

| 生態工学会とは | 活動状況 | 学会誌 | 入会案内 | トップ |

生態工学会事務局  E-mail: office @ see . gr . jp