生態工学会とは? 活動状況 生態工学会誌 入会案内 リンク トップ頁
基本方針
| バックナンバーメニュー |

 CELSS JOURNAL  第13巻  

第1号 (2000年9月) Vol.13 No.1
内 容 論文名 著 者

原著論文

シミュレーションモデルの開発とCEEF統合試験への適用

宮嶋宏行 他3名

食物連鎖を簡略化したティラピアOreochromis niloticusの養殖システムに関する研究

大森克徳 他6名

閉鎖生態系循環式養殖システム(CERAS)の開発に関する研究
VI. 密閉式魚類飼育装置を用いたティラピア長期飼育時におけるリンの形態とミネラル収支

遠藤雅人 他6名

閉鎖生態系循環式養殖システム(CERAS)の開発に関する研究
VII. 小重力(low G)が及ぼすティラピア遊泳行動への影響

竹内俊郎 他6名

新しい動き

NASAの国際先端生命維持ワーキンググループ編成の申し込みについて

新田慶治

ミニ解説

気候変動対策の行方

新田慶治

抄訳

IPCCの新しい報告書

新田慶治

報告

Thrilling Adventures of Visiting Historical Site of Where CELSS Started

Yas Takashima

バーツエフの研究室を訪問して

宮嶋宏行

研究室紹介

株式会社大林組 技術研究所 環境生物研究室

石川洋二

第2号 (2001年3月) Vol.13 No.2
内 容 論文名 著 者

原著論文

Characteristics of the photocatalytic reactor with an annular array of glass tubes surrounding a light source
: 1. Selection of a light source and photocatalyst support

Satoru Fukinba
 他2名

Characteristics of the photocatalytic reactor with an annular array of glass tubes surrounding a light source
: 2.kinetic analysis

Satoru Fukinba
 他1名

エコツーリズム概念を活用した地域活性化に関する研究−I
〜エコツーリズムの定義およびその活用に関する一考察〜

金田 岩光
 他1名

第2回
エコツーリズム
シンポジウム
講演録

開会の辞

芦田 章

CLESS学会におけるエコツーリズムの取り組み方:提言を踏まえて

堀田 健治

自然とのふれあいと環境学習

阿部 宗広

エコツーリズムとスポーツ医学

野村 武男

風景〔景観〕の良し悪しが人間に与える影響

多田 充

今後のエコツーリズムの課題

高梨 洋一郎

エコツーリズムに期待するもの

廻 洋子

自然を理解し,学び守るために

緑川 義教

北海道におけるエコツーリズム

高木 晴光

討論会

 

NASA訪問記

アメリカ航空宇宙局訪問記

遠藤 政弘

[ツィオルコフスキイの宇宙−ロシアの大地から宇宙へ− 第1回]

遠藤 浩

ミニ解説

21世紀型の植物園「エデンプロジェクト」について

北宅善昭

研究室紹介

農林水産省 食品総合研究所 食品工学部 計測工学研究室

 

九州工業大学 情報工学部 生物化学システム工学科 白石研究室

白石文秀

| バックナンバーメニュー |

| 生態工学会とは | 活動状況 | 学会誌 | 入会案内 | トップ |

生態工学会事務局  E-mail: office @ see. gr. jp