生態工学会
生態工学会とは? 活動状況 生態工学会誌 入会案内 リンク トップ頁
基本方針
農業環境工学関連7学会2005年合同大会のお知らせ
生態工学会2005年度全国大会は、日本農業気象学会、日本生物環境調節学会、日本植物工場学会、農業情報学会、農業施設学会、農業機械学会との合同開催で、「農業環境工学関連7学会2005年合同大会」に参加致します。参加・研究発表の申込みは下記の要領でお願いいたします。なお大会詳細は次号ならびにホームページに掲載いたします。

1.大会場所

 金沢大学 角間キャンパス
 〒920-1192 石川県金沢市角間町

2.日 時  2005年9月12日(月)〜15日(木)

合同大会日程(予定)

午前 昼食時 午後
9月12日
(月)
一般セッション 役員会
ランチョン
セミナー
一般セッション
特別講演
オーガナイズド
セッション
役員会
9月13日
(火)
ポスター発表 一般セッション
国際カンファレンス
役員会
ランチョン
セミナー
一般セッション
国際カンファレンス
学内ツアー
合同大会連絡
調整会議
9月14日
(水)
一般セッション
国際カンファレンス
役員会
総会
役員会
ランチョン
セミナー
合同シンポジウム 合同懇親会
9月15日
(木)
一般セッション 役員会
ランチョン
セミナー
一般セッション

3.参加・研究発表申込み方法

1) 一般セッション、ポスター発表、オーガナイズドセッション
大会ホームページより、参加および研究発表の申込みをして下さい。
大会ホームページアドレス:http://web.kanazawa-u.ac.jp/~jm2005/index.html
郵便、電話、ファックス、e-mailでのお申込みは受け付けません。ただし、ホームページをご利用できない方は、下記の受付窓口に郵便で申込書をご請求下さい。発表申込み件数により、発表方法の変更をお願いすることがありますのでご承知下さい。

2) 国際カンファレンス
申込み方法が上記 1) の場合と異なります。詳細は、本会告のFirst Announcement and Call for Papers および大会ホームページを参照してください。

なお、お申込みはできるだけ早めにお願いいたします。

研究発表申込み締め切り: 2005年2月15日(火)必着(期限厳守)
研究発表講演要旨提出締め切り: 2005年5月31日(火)必着(期限厳守)

4.受付窓口  〒920-8667 石川県金沢市小立野2-40-20
 金沢大学工学部人間・機械工学科
 2005年合同大会事務局 長谷川雅人

5.発表形式・方法

口頭発表(一般セッション、オーガナイズドセッション、国際カンファレンス)とポスター発表があります。希望する発表形式を選択して下さい。いずれの発表形式を要旨原稿の提出が必要です。口頭発表は、液晶プロジェクタとOHPを使用できます。スライドプロジェクタは原則として使用できません。

1) 一般セッション発表

2) ポスター発表
1発表者(説明者)につき1課題の発表となります。ポスターの掲示・撤去は各自で行い、発表時間帯には必ずポスター前で待機して下さい。なお、優秀なポスター発表には、「ベストポスター賞」が授与されます。

3) オーガナイズドセッション発表
1発表者(登壇者)につき1課題の発表となります。オーガナイズドセッションの募集タイトル・内容は大会ホームページに掲載されています。なお、セッションへの適性と講演申込み数等により一般セッション発表に変更していただく場合がありますのでご了承ください。詳細は、学会誌前号(Vol.16 No.4) および大会ホームページをご参照下さい。

4) 国際カンファレンス
本大会では海外からの招待講演者を交え、国際カンファレンスとして英語によるセッションを設けます。詳細は、本会告のFirst Announcement and Call for Papers および大会ホームページを参照してください。

6.合同シンポジウム

会場を金沢市文化ホール(金沢市高岡町15-1)に移して実施する予定です(市民開放)。

7.ランチョンセミナー

企業における研究開発や製品紹介に関する話題を提供していただくためのセミナーを行う予定です。なお、昼食は大会本部で用意します(無料)。

8.企業展示会

大会期間中、計測機器、情報処理機器など関連メーカーの製品の展示を行う予定です。

9.学内ツアー

移転を完了したばかりの金沢大学の見学や里山散策のためのツアーを予定しています。参加は無料です。

10.懇親テニス大会

大会前日(9月11日)にテニス大会を企画しています。腕前に自信のある方もない方も奮ってご参加ください。なお参加申込等の詳細は後刻、ホームページでお知らせいたします。

11.参加費および支払方法

参加・研究発表申し込み者には、郵便振替用紙を郵送いたします。大会参加費、懇親会費は本用紙にてお支払い下さい。早期納入にご協力下さいますようお願いいたします。振替用紙の払込票(コピー)は、大会当日、受付までご持参下さい。参加費の払込み後に参加を取りやめる場合は2005年7月31日までに大会事務局までご連絡いただければ返却いたします(送料などはご負担いただきます)。8月1日以降のご連絡では返却はいたしませんが、講演要旨集は大会終了後に郵送いたします。また、講演要旨集のみの販売もいたします。

会員参加費一覧(注)(円)

一  般 学生・シニア会員

大会参加費
懇親会費
2005年7月31日以前
6,000(8,000)
7,000(7,000)
2005年8月1日以降
8,000(10,000)
8,000(8,000)

4,000
5,000

(注)ここで会員とは7学会の正会員と賛助会員を指します。( )内は非会員参加費です。シニア会員とは、7学会のいずれかに入会している65歳以上の生業についていない会員を指します。なお、国際カンファレンスでの登壇者および海外からの参加者については、懇親会費を無料といたします。

大会参加費には講演要旨集代が含まれております。また、協賛・広告・企業展示・ランチョンセミナーにご協力いただいた団体・組織に所属の方は非会員であっても会員と同額の参加費といたします。

12.交通・宿泊について

会場の金沢大学角間キャンパスへのアクセス等に関する詳細な交通案内及び宿泊施設紹介を本紙次号(Vol.17 No.2)および大会ホームページに掲載いたします。なお、各宿泊施設付近と角間キャンパス間には朝夕に無料シャトルバス(金沢駅−武蔵が辻−香林坊−兼六園下−角間キャンパス)を運行いたしますのでご利用下さい。

13.お問い合わせ窓口

〒920-8667 金沢市小立野2-40-20 金沢大学工学部人間・機械工学科
農業環境工学関連7学会2005年合同大会事務局 長谷川雅人
TEL & FAX : 076-234-4753  E-mail : jm2005@kenroku.kanazawa-u.ac.jp


| 生態工学会とは | 活動状況 | 学会誌 | 入会案内 | トップ |

生態工学会事務局  E-mail: office @ see. gr. jp